当院の歯を失った方の治療
まずは原因を見つけることが
再発予防の第一歩
歯を失ってしまった部分の治療を行う前に、まずは「なぜ歯を失ったのか」原因を見つけることが大切です。歯周病やむし歯など考えられる原因はたくさんあります。歯科医院で検査を行い、原因を明らかにすることで今後の再発予防に努めましょう。
当院で対応可能な選択肢
当院では歯を失ってしまった患者さまのご希望に合わせて治療方法をご提案していきます。
※患者さまの状態によってご希望に添えない場合もございます。ご了承ください。
インプラント治療
インプラントは失ってしまった歯に限りなく近い機能や見た目を取り戻すことができる治療法です。インプラントは歯を失ってしまった部分に人工の歯根(チタン製)を埋め込み、その上に人工の歯を被せて取り付ける施術です。周りの健康な歯への負担がなく、メンテナンス次第でより長く快適にご使用いただくことができます。
インプラントのメリット
限りなく自然な見た目に仕上がる
装着時の違和感が少ない
周りの歯に負担がない
メンテナンス次第で長く使用できる
入れ歯治療
入れ歯治療は、インプラントと比べ一般的にも馴染みのある方が多く、比較的簡単に治療を開始することができる利点があります。歯の状態によって「総入れ歯」「部分入れ歯」どちらを使用するか判断していきます。写真はノンクラスプデンチャー(自費)のものです。
入れ歯のメリット
簡単に治療を受けることができる
患者さまの症状に合わせた入れ歯の作成が可能
ブリッジに比べ周りの歯を削る量が少ない
取り外しができる
ブリッジ治療
ブリッジとは失ってしまった歯の両隣を削り、支えにして被せ物を連結していく施術方法です。失った歯が1~2本の場合に行う施術方法で、入れ歯と違い取り外しができない留意点があります。また歯は一度削ってしまうと元には戻せないため方法についてきちんと理解した上で治療を開始することが大切です。
ブリッジのメリット
比較的安値で治療ができる
外科処置を行わないため身体に優しい
治療期間が短い
入れ歯と比べ違和感が少ない
費用(自費)
インプラント1本 (ジルコニア) |
440,000円 |
---|---|
インプラント1本 (セラミック) |
495,000円 |
GBR(1か所) | 110,000円 |
サイナスリフト (1か所) |
110,000円 |
インプラント仮歯1本 | 11,000円 |
ノンクラスプデンチャー(片顎) | 110,000~165,000円 |
ノンクラスプデンチャー(両顎) | 220,000円 |
ジルコニアブリッジ(3本) | 330,000円 |
ファイバーコア | 16,500円 |
治療のリスク・副作用
インプラント治療は、定期的なメンテナンスを怠るとインプラント周囲炎になる可能性がある
インプラント治療は、外科的処置を伴うため全身疾患の方は、治療を受けていただけない場合がある
入れ歯は経年劣化により、がたつきや噛みづらさが出る場合がある
入れ歯のがたつきにより、顎骨の退縮を進める可能性がある
ブリッジは、土台となる健康な歯を削らないといけない
人工の歯は、過度な負荷がかかると破折する恐れがある
医療費控除について
インプラント治療は、医療費控除の対象になることがあります。 1月1日〜12月31日の1年間に支払った医療費が10万円を超える場合、確定申告時に手続きを行うことで所得税の一部が還付または軽減されます。