当院の小児矯正
お子さまの歯並びで
気になっていることはありませんか?
ガタガタや出っ歯など、お子さまの歯並びが気になることはありませんか。お子さまの歯並びについてお悩みの方はお気軽にご相談ください。顎骨が発達する前に治療を行えば、抜歯のリスクや後戻りが少ない矯正治療が行えます。歯科検診で、歯並びを指摘された方などは、早めにご相談ください。
こんなお悩みありませんか?
- 歯並びがデコボコしていて気になる
- 歯が生えるスペースがない
- 子どもが受け口になっている
- よく指しゃぶりをする
- 八重歯が目立ってきた
- 口呼吸をしていることが多い
治療はいつから始めればいい?
治療開始が遅いとリスクもあります。
矯正治療をお考えの方は「矯正治療を始めるタイミング」を気にされる方も多くいらっしゃいます。顎骨の成長する時期に適切な力で矯正を行うと、後戻りも少なくキレイに治ります。歯並びが気になったら一度お気軽にご相談ください。それぞれの時期に合った適切な治療を行います。
はやい時期から矯正治療を始める理由
子どもの矯正は永久歯の生え揃う前に永久歯の生えるスペースを作っておく予防的な矯正治療になります。
早い段階から悪い習慣を改善していくことで、将来の歯並びに大きく影響していきます。
顎の成長を
コントロールできる
成長段階のため歯並びの土台となる顎を正しい方向へと導くことができる
永久歯が綺麗に生える
顎の成長をコントロールすることで永久歯が生えるスペースを確保することができる
将来的な外科手術の
リスクが
軽減される
小児の段階で顎の調整を行うことで受け口など外科手術を要する治療のリスクが軽減される
第1期治療6歳前後~11歳前後に開始
永久歯が生え始めて乳歯と混在する時期を「混合歯列期」といいます。永久歯が正しい位置に生えるように土台となる上顎・下顎の成長を促しながら、口まわりの筋力トレーニングを行うことで、歯並びが整う環境づくりを行っていきます。
第2期治療第1期治療後(12歳前後)に開始
永久歯が生え揃った時期を「永久歯列期」といいます。第1期から矯正治療を行っている場合は仕上げの段階となり、矯正装置によって整えてきた土台(上顎・下顎)に永久歯を正しい位置へと移動させていきます。
光学スキャナーTORIOSのご紹介
型取りの苦手な方に
当院では、ペースト状の型取りではなく、スキャナーによる歯型の採取を行い、治療に必要な模型を作成することができます。ペン型のスキャナーでお口の中を移動させるだけなので、異物感が少なく嘔吐反射がきつい方でも楽に歯型をとっていただけます。
お子さまのこんなことに思い当たる方は、
光学スキャナーをおすすめます
01矯正治療を行っていたが、
歯型の採取が苦しそう
02嘔吐反射がきついかどうか
わからないが、歯医者嫌いに
なってほしくない
03子供が嫌がって
歯医者に行きたがらない
装置の作成に模型が必要
矯正装置の作成に使用する模型は、型取りの正確さが必要です。ペースト状の型取りが苦手な方も、光学スキャナーで型取りを行えば3~5分程度お口の中をペン型のスキャナーで読み取るだけで、型取りが完了します。
矯正治療を長年おこなって
気づくことがありました。
矯正治療を行う中で、歯型模型の作成は、必要なことです。
歯型模型を作成するために、従来は、ペースト状の印象材とい
うものを使用して、固まるまでじっと我慢してもしずれてし
まったらやり直し、ということが一般的でした。
歯の健康のため、定期的に歯科医院を受診いただくことがお子
さまの歯にとって大切なことですが、それが原因で歯医者嫌い
になってしまう、治療の際も嫌だと泣いてしまう。
そのようなことが多くありました。
光学スキャナーを導入するに至ったのは、そのような歯医者嫌
いのきっかけをできる限り抑えたい想いからです。
どれだけ定期的な来院が必要でも、嫌なものは嫌ですよね。
大切なお子さまの歯のことを考えればできる限り負担なく通っ
ていただける歯医者であることを目指し、トリオスを設置して
おります。
矯正治療の流れ
治療の流れ
- 01 ご予約
- お子さまの歯並びや癖などについて気になることがあれば、 お気軽に当院までお問合せください。
- 02 カウンセリング
- お子さまの日常の癖や習慣を伺い、口腔内の状態を確認しながらお子さまと一緒に必要な治療や治療時期についてのご提案をいていきます。
- 03 精密検査
- 矯正治療を開始する前に、お口の中の状態を詳しく把握するための検査を行います。痛みは伴いませんのでご安心ください。
- 04 ご説明
- 検査結果を元に、治療の方法や進め方について親御さんとお子さまご本人に説明を行っていきます。しっかりとご納得いただいた上で治療を開始していきますので、不明点などがあれば、お気軽にご相談ください。
- 05 治療開始
- ご納得いただいた上で治療を開始していきます。
定期的な通院についてや日頃の注意点などについて、ご説明を行っていきます。
費用
精密検査 | 55,000円 |
---|---|
Ⅰ期治療 | 550,000円 |
Ⅱ期治療 | 165,000~770,000円 |
再評価 | 27,500円 |
処置料 | 3,300円~5,500円 |
抜歯(小臼歯) | 5,500円 |
装置撤去・検査・保定装置 | 38,500円 |
治療のリスク・副作用
装置の装着時に痛みを伴う場合がある
歯並びの状態によっては、抜歯の可能性がある
一部装置は、装着時間を守らないと治療効果が表れない可能性がある
歯並びの状態によっては、使用できない装置がある
医療費控除について
矯正治療は、医療費控除の対象になることがあります。 1月1日〜12月31日の1年間に支払った医療費が10万円を超える場合、確定申告時に手続きを行うことで所得税の一部が還付または軽減されます。