当院の歯周病治療
重症化する前に…
早期発見を心掛けましょう
歯周病は歯と歯肉の間に歯垢(プラーク)や歯石が溜まり、細菌によって炎症が起こる病気です。炎症が起こると歯を支える骨が溶かされてしまい、手遅れになると歯を失ってしまうこともあります。そのため、重症化する前に定期的な健診で早期発見・早期治療を心掛けることが大切です。
こんな症状ありませんか?
- 歯がぐらつく
- 口臭がある
- 口がネバネバする
- 歯肉が腫れる
- 歯肉から血が出る
- 歯が長くなってきた
担当衛生士制の導入
当院では、患者さまに寄り添った治療を提供できるよう、担当衛生士制を導入しています。同じ歯科衛生士が担当することで、患者さまの小さな変化にも即座に対応することができ、歯科治療を続けていく上で良好な関係性を築いていくことに繋がります。初診からメンテナンスを通して担当者が責任を持ってお口の健康維持、管理を行っていきます。不安なことや気になることがあればお気軽にご相談ください。
担当衛生士制のメリット
コミュニケーションが円滑に取れ、治療中の緊張や不安がなくなる
歯のことで気になることがあれば、気軽に相談できるようになる
毎回同じ衛生士がお口の中を観察するので、微妙な変化や異変を発見することができる
患者さまに合わせた指導やメンテナンスができる
目標を共有することで歯に対する意識が高まり、お互いのモチベーションも高まる
当院の特徴
歯周外科治療にも対応
歯周病は、進行度合いに応じて、スケーリングなどのメンテナンスや、歯肉を切開して歯石を除去する必要のある重度な症状まで対応します。患者さま一人ひとりの口腔内の環境にあった適切な治療方法を選択いたします。
検査方法
歯周病は進行すると、歯周ポケットと呼ばれる隙間ができてしまいます。健康な歯の場合は1~2mm程度ですが、重症化した歯周病の場合は4mm以上の深さになります。深い歯周ポケットには、細かいレントゲン写真やCTを使い、歯周病の進行度を調べていきます。
主な治療方法
SRP
硬化してしまった歯石はご自身で行うブラッシングだけでは取り除くことができません。その為、歯科医院にてスケーラーと呼ばれる専用機器を使用して、歯や歯茎の表面にある歯石を取り除いていきます。さらに、内部に溜まった歯石や歯根の汚れを除去し、表面を滑らかな状態にすることで、歯垢が溜まりにくくするルートプレーニングも行っていきます。
PMTC
日常のケアでは落とし切れない汚れを歯科医院で取り除いていきます。歯の表面のザラザラや磨き残しを除去するのがPMTCです。爽快感が得られるのもPTMCのメリットです。
歯周外科治療
歯のクリーニングでは解決しない重度の歯周病の場合、外科的な処置を行う場合があります。歯肉を手術にて切開し、歯根を露出させてから歯石を取り除いていきます。